2008/11/08 17:41
知ってる人は知ってると思うのですが、
私は今年の6月頃にひどく足をくじいてしまったんです。
まぁ、歩けなくなるほどではなかったのですが、
痛みは一か月以上続くし、
足が腫れたせいでお気に入りの靴は履けなくなるしで散々でした。
さすがに痛みが数か月続くようなら病院に行った方がいいのかな、
と考えたりもしてたんですが、
しばらくすると、だんだん痛みが和らいできたので、結局は行かずに済みました。
それから2か月ぐらいあとの8月頃だったとおもうんですが、
私は今年の6月頃にひどく足をくじいてしまったんです。
まぁ、歩けなくなるほどではなかったのですが、
痛みは一か月以上続くし、
足が腫れたせいでお気に入りの靴は履けなくなるしで散々でした。
さすがに痛みが数か月続くようなら病院に行った方がいいのかな、
と考えたりもしてたんですが、
しばらくすると、だんだん痛みが和らいできたので、結局は行かずに済みました。
それから2か月ぐらいあとの8月頃だったとおもうんですが、
私は以前のように階段を2段飛ばしで駆け下りていたんです。
さすがにもう足をひねりたくないので一応、
細心の注意を払いつつ、足を踏み外さないように
2段飛ばしで下りてたんです。
それにもかかわらず
グキっ
と再び足をひねった感触があったので、
「ま・・・またやってしまった・・・なんてバカなんだ私は・・・」
と内心後悔しまくりで、足をさすると
「全然痛くない!」
ので、「なんだ、ぎりぎりセーフじゃん、よかったよかった♪」
と「ホッ」としつつ再び二段飛ばしで階段を降りていくと
グキっ!
・・・・今度はしっかりと足を挫きました、しかも前回と全く同じ所を・・・
さすがに、自分自身が情けなくなってしまいました・・・
つい数分前に足を挫きかけてたにもかかわらず、足を挫くとは・・・
幸いにも6月のときほど重症ではなかったんですが・・・
それ以来、二段飛ばし降りは自粛するようにしてます・・・
でも遅刻しそうなときはしょうがないですよね。
さすがにもう足をひねりたくないので一応、
細心の注意を払いつつ、足を踏み外さないように
2段飛ばしで下りてたんです。
それにもかかわらず
グキっ
と再び足をひねった感触があったので、
「ま・・・またやってしまった・・・なんてバカなんだ私は・・・」
と内心後悔しまくりで、足をさすると
「全然痛くない!」
ので、「なんだ、ぎりぎりセーフじゃん、よかったよかった♪」
と「ホッ」としつつ再び二段飛ばしで階段を降りていくと
グキっ!
・・・・今度はしっかりと足を挫きました、しかも前回と全く同じ所を・・・
さすがに、自分自身が情けなくなってしまいました・・・
つい数分前に足を挫きかけてたにもかかわらず、足を挫くとは・・・
幸いにも6月のときほど重症ではなかったんですが・・・
それ以来、二段飛ばし降りは自粛するようにしてます・・・
でも遅刻しそうなときはしょうがないですよね。
スポンサーサイト
一段、もしくは三段飛ばしにするとよいかもしれませんね。お大事に。
ふふ、千佳ちゃんはあわてんぼさんね
>一段、もしくは三段飛ばしにするとよいかもしれませんね。お大事に。
三段飛ばしはいくらなんでも・・・一段にしますか
>ふふ、千佳ちゃんはあわてんぼさんね
慌ててないです。冷静に急いでるんです。
コメントありがとうございます!
三段飛ばしはいくらなんでも・・・一段にしますか
>ふふ、千佳ちゃんはあわてんぼさんね
慌ててないです。冷静に急いでるんです。
コメントありがとうございます!
ブログ初めて来たんだけどギャップがやばいです
冷静に急いでるのに足挫いちゃう千佳ちゃんかわいいです
足挫いて死ねよ
>ブログ初めて来たんだけどギャップがやばいです
それも計算の内ですよ・・・ふふふ
>冷静に急いでるのに足挫いちゃう千佳ちゃんかわいいです
可愛くないです、痛いです
>足挫いて死ねよ
それだけで死ぬ奴はいないだろ・・・
それも計算の内ですよ・・・ふふふ
>冷静に急いでるのに足挫いちゃう千佳ちゃんかわいいです
可愛くないです、痛いです
>足挫いて死ねよ
それだけで死ぬ奴はいないだろ・・・
もっと書いてよ
だっせー
いいからテーピングだ
更新がないねえ
忙しいのかしら
忙しいのかしら
| ホーム |